■
とんど焼き
今日は朝から、息子と一緒に小学校のとんど焼きへ。
事務所のしめ縄と一緒に、家のしめ縄も、とんどに持って行こうと思ったら、出先に、息子が大泣き。 「ぼくがいっしょうけんめいつくったしめなわを、もやさんといて〜」
今年の家のしめ縄は、息子お手製。 12月に、小学校のイベントで、息子が作ってくれたんです。 だから、思い入れがむちゃくちゃあるので、とんど焼きで焼かれたくなかったようで… それに、事前に「とんど焼き」の意味とかもちゃんと伝えきれていなかったし…
ということで、 彼のしめ縄は、とんどに持っては行きましたが、今日はそのまま持って帰ってきました。
寒かったですが、真っ赤な炎でゴウゴウと燃え上がる様は見応えがあって、帰りにはおいしい焼き芋とジュースをいただいて。 なかなか素敵な行事でした。
彼のしめ縄は、今日持って行くのを忘れた門松もあるので、またどこか違うところのとんど焼きに持って行く時に、一緒に持って行って、祭神様をお見送りしたいと思います。
いぼきょん
日時 2015年01月10日 14:18 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし0件を超えると受理できません)
|
|
 「Mint」は奈良県の中和エリアでポスティングしているタウン情報紙です♪ |
<<
2015年01月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|