■
お茶
息子の保育園では、週に一度ほど「水筒にお茶を入れて持ってきてくださいね」という日があって、今日がその日。 同じ校区にある幼稚園まで歩いて遊びに行く日。 「ママ、おちゃいっぱいいれておいてね」 と可愛くリクエストされたので、いつもより多めに入れておきました。 今日はお天気もいいし、いっぱいのども乾くはず。 たーんと水分補給して、お友達ともいっぱい遊んでることでしょう。
お茶といえば… 先日耐熱ガラスの容器に、熱いお湯と麦茶のパックを入れて、まだ熱さを感じる状態だったのを、急速に冷却させようと、冷凍庫の中に。 ちょっと入れておくはずが、すっかり忘れて帰ってしまったんです。 翌朝、「あっ、忘れてた!」 と冷凍庫を見たら、案の定 茶色の大きな塊の氷を覆っている耐熱ガラスがバリバリに割れていました。 あっちゃ〜! もちろん、麦茶も飲めないし。 もったいない、もったいない…とほほ。
いぼきょん
日時 2012年06月29日 09:40 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
思わぬ反響
ミント6月23日号に、ミントカレッジ「父の日直前!ママ&キッズでつくる羊毛クラフト教室」を開催しました、と記事を掲載したところ、講師の先生の連絡先を教えてほしいというお問い合わせが2つも。
羊毛クラフトmacaronさんに「連絡先をお教えしてもいいですか?」とお聞きしたところ、「いいですよ」とのお返事をいただいたので、お教えしたんです。
今朝、macaronさんからメールが届いていて。
「お問い合わせいただいた○○さまから早速お電話をいただきました。今度講習会をする予定です。
そして今日、○○○組合の方からもお電話をいただいて、講習会の依頼を受けました。
いろいろとご紹介いただきありがとうございました。がんばります。」
うれしい! ミントカレッジの事後報告を紙面に掲載することで、新しい出会いが生まれるなんて。 人と人との出会いを紡ぐことができる仕事なんだな、と改めてやりがいを感じちゃいました。
でも、こんなに可愛いアルパカ親子を見ちゃったら、作りたくなっちゃいますよね〜。
いぼきょん
日時 2012年06月27日 09:51 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
「ロールケーキのCoucouさん」
という件名のメールが、先週土曜に配布スタッフMさんから届きました。
「Mint編集室の皆様
今、ロールケーキのCoucouさんに来ましたが、好評につき完売だそうです!!
私はお店の前でメールしてるのですが、2組のお客さんが来て、残念そうに帰って行かれました。 プラス、私もですが。
これもMint効果でしょうね!」
あら、うれしい! でも、Mさんにとっては楽しみに買いにいったロールケーキが売り切れなのはとっても残念なことなのに、こんなメールを送ってくださるなんて。 ほんと、いい方です。 しかも写メ付きで。
ロールケーキのお店 Coucouさんは、田原本にオープンされたばかりのお店。 今まで口コミだけで集客されていたのですが、今回Mintでご紹介させていただきました。 でも、売り切れとは… 姉妹でがんばってはるお店なので、これからもじわじわと来店していただけたらうれしいなと思います。
いぼきょん
日時 2012年06月25日 10:27 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
雨がやんで、ホッ
おはようございます。 昨日の雨はすごかったですね。 今日もどうなることかと思っていましたが、雨がやんでひと安心。
今日ミントを配布してくださるスタッフさんが多いと思うので、配布しているのをおみかけしたら、どうぞ「ごくろうさまです」と一言お声がけしていただければうれしいです。 よろしくお願いします(ペコリ)。
いぼきょん
日時 2012年06月22日 09:47 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
雨なのだ…(涙)
今日、明日でミント6月23日号をポスティングします。
でも、今日はあいにくの雨。 明日も微妙なお天気。
そんな中、配布スタッフさんはみなさんのおうちのポストに配布してくださっています。 みなさんのお手元に届くのは、配布スタッフさんのお陰です。
どうぞ、配布スタッフさんをお見かけしたら、「ごくろうさまです」と一言お声かけていただけますようお願いします。
早くこの雨がやみますように、と祈るばかり。
そして、どうか今回の台風や大雨で大変な地域の被害が大きくなりませんように。
いぼきょん
日時 2012年06月21日 12:39 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
父の日
今日は、父の日。 みなさん、お父さんに感謝の気持ち伝えられましたか?
我が家は、お昼前に主人の実家へ行ってきました。
毎月1回お邪魔しているのですが、今月は「父の日」の今日。 といっても、普段通りの感じで、主人も私もあらたまって感謝の気持ちはお伝えしなかったかな? でも、元気なお顔を拝見したり、とても可愛がってくださる息子の顔をご覧になっていただいて一緒に遊んでいただくのが、私たちなりの親孝行の形かな?と思ったりしています。
そのあと、まだ校了していない原稿チェックのため、事務所へ日曜出勤。 我が家のおちびちゃんも同伴出勤。 「そんなとこで遊んだらアカン!」など怒られながらも、機嫌よく遊んでくれています。
いぼきょん
日時 2012年06月17日 16:54 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
羊毛クラフトって素敵〜♪
今日は、木のお部屋さんで「父の日直前!ママ&キッズでつくる羊毛クラフト教室」を開催しました。
母の日よりは陰の薄い父の日。 いつも家族のためにお仕事をがんばってくれているパパのために、何か素敵なことをしたいな★ という想いがあって。
その想いをお伝えして、快くご協力してくださったのが、羊毛クラフトmacaronさん。 パパと子どもの親子アルパカを作る教室となりました。 ミント編集室主宰の教室で講師をお願いするのは2度目ですが、丁寧に教えてくださり、今回も楽しいレッスンでした。
終始和やかな雰囲気で、出来上がったアルパカ達も個性的でとてもキュート★ どんな作品ができあがったかは、次号6月23日号の紙面をご覧くださいね。
6月28日号の紙面にイベント報告原稿を掲載するために、 イベント終了後、急いで帰社して、原稿づくり。 出稿した後、他の原稿の校正やメールチェックをして、あわてて保育園へお迎えに出発。 そんなこんなで、今回は際際まで、紙面づくりがんばってま〜す!
ちなみに、写真は、macaronさんの作品。 とっても素敵★ お人柄が出ています。
いぼきょん
日時 2012年06月16日 21:47 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
砂だらけ〜
家に帰ってきて息子が靴を脱ぐと、玄関が砂だらけ。 「靴下ぬいで、ズボンもぬいで、お風呂場で足を洗ってから、お部屋に入ってや〜!」 と言うのが私の日課。 そして、お風呂場で洗面器にお水をはって、足を楽しそうに洗うのが、彼の日課となりました。
お天気がいい日は、保育園につくと朝から運動場で遊んで、このごろはお迎えに行く頃もお外で遊んでる。 保育園で育てているお花とかに水遣りしたり、三輪車にのったり、砂場で遊んだり、すべり台をすべったり。 思い切り体を動かして遊んでるから、彼の靴の中にはお砂がたっぷり。
だから、我が家の玄関は砂だらけ〜。 毎日帰宅してからの日課は、玄関からリビングまでの掃除機かけ。 する仕事がひとつ増えたけど、
でも、日に日に黒くなってくる彼の可愛い顔が大好き。
いぼきょん
日時 2012年06月14日 21:16 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
チェアーズ
今日取材にお邪魔したお店で、飾られていたいすのミニチュア。 あまりの可愛さに写真をパチリ。
デザイナーズ家具のいすのミニチュアだそうで、一番右のオットマン付きの本物のいすはなんと80万円くらいするんですって。 おたか〜い!
私は、このミニチュアのいすを眺めているだけで十分です(笑)。
いぼきょん
日時 2012年06月13日 14:49 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
お熱
昨日朝方から、お熱が39度近くもあった息子。 抱っこした時、「あら、熱い!」と体温計ではかったら、ぐんぐん上昇して、38度8分。
もちろん、保育園はお休み。 昨日はクライアントとアポが入っていたので、仕事がお休みだった母にお願いして、息子をみてもらうことに。 (いつもありがとう!)
出社前に、こどもクリニックへ行って先生にみてもらうと、 咳も出てないし、のども腫れてないし、胸の音も正常… なので、解熱剤は家にあるから、いただくお薬はなし。
ひとまず母に息子を託して、「ママ、行ってくるよ〜」。 お客様とのアポと、その日にしなければならない仕事を片付けて、お昼過ぎには家へリターン。
息子のおでこをさわると、まだ熱が高くて。 「いい子にしてた?」と母に聞くと、 「うん、とってもいい子にしてたよ。私がちょっと掃除してたら、手伝ってくれたり、『さあちゃん、ちょっとお勉強しとく?』と言ったら、ひらがなの勉強、1時間くらいしてたかな」
昔からそう。 息子はお熱があっても、遊んだり、お手伝いをしたりするのが大好き。 昨日もばあばのお手伝いをしたり、お勉強をしたり、ほんといい子にしてたんだね。
「でもね、『ばあば、ママは何時に帰ってくるの?時計の針がどの数字にきたら、帰ってくるの?』と何回も聞くのよ」と母。 さあちゃん、ごめんね(涙)。 ワーキングママはこういう時、とても切ないです。
さすがに息子も、熱の高いのが続くので、少々ぐったり。 見るに見かねて、解熱剤を投入しました。 そうすると、ぐっと熱が下がって。 楽になったのか、また元気におもちゃで遊びだしました。 ほんとは、ゆっくりおねんねしてもらいたいのにね…。
すっかり元気になった彼。 今日は、元気よく保育園へ行っています。 でも、いつもより早くお迎えに行く予定です。
いぼきょん
日時 2012年06月06日 12:32 |
固定リンク |
コメント (0)
|
|
|
 「Mint」は奈良県の中和エリアでポスティングしているタウン情報紙です♪ |
<<
2012年06月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|