■
惜しかった、でもよく頑張った!
先ほど、選抜高等学校野球大会の準決勝第一試合が終わり、奈良代表の天理高校が0−2で惜しくも敗れました。
残念! でも、本当によく頑張りはりました。 ほんと、よくやった!
もう一つの奈良の代表、智弁学園と一緒にベスト8に残った時は、「奈良同士の決勝戦もあるかも?」なんて期待したりしました。 両校とも本当によく頑張りました。
そういえば、35年くらい前。 私が中学生の頃も、天理高校が春夏連覇をしたりして、むちゃくちゃ強かった! 天理高校の試合を、高校野球好きの友達と一緒に見に行って、キャーキャー騒いでいた頃を懐かしく思い出します。
アラフィフウーマンになった今では、高校球児を息子のような想いで見てしまいますが、あの頃は「本橋選手、かっこいい!藤井くん、かっこいい!」と年上のお兄さんにときめいていたっけ。 あ〜、甘酸っぱい青春でした。
家に帰ってから、テレビのハイライトで今日の熱戦を拝ませていただきます。 本当によく頑張った! 素晴らしい試合、頑張りをありがとう!
いぼきょん
日時 2021年03月31日 14:27 |
固定リンク |
コメント (1)
|
■
幸せな週末
前回のブログから、20日ほど空いてしまいました! のんびりしてしまいました(笑)。
最新号ミントは、明日からポスティングしますので、楽しみにしていてくださいね〜♪
先週末は、私、とっても幸せな気持ちで過ごしていました。
というのも、金曜日の夜、日本アカデミー賞の結果に狂喜乱舞!
最優秀主演男優賞に、「ミッドナイトスワン」の草g剛くん。
そして、最優秀作品賞が「ミッドナイトスワン」。
あ〜、発表された瞬間、あまりの喜びで、夜だというのに、「やった〜!!!」と一人絶叫してしまいました。
大好きな俳優さんである剛くんの代表作になったといっても過言ではない、この「ミッドナイトスワン」。
というか、剛くんが演じているのではなく、 渚沙さんというトランスジェンダーの一人の人間が、映画の中でしっかり生きていた!という感じでした。 ほんと、すごかった…
SMAPが解散して、さみしく思うこともいっぱいありますが、 いろんな経験を経て、天才だと称される剛くんの演技がさらに磨かれて、今回の栄冠を手にすることができたんだと思うと、胸が熱くなります。
受賞のスピーチもすっごく良かったし、何より、他の最優秀主演男優賞候補者の方からも笑顔で祝福してもらっていて、やっぱ、それはつよぽんのお人柄や、今まで頑張ってきたことをみんな知っているからなんやろうな、とさらにぐっとこみあげてきて。 (写真は、受賞後、レッドカーペットをみんなで歩いているワンシーン。みんな、いい顔してる!)
さらに、「Fukushima50」が受賞するという雰囲気になっていた最優秀作品賞が、まさかまさかの「ミッドナイトスワン」に! 嬉し過ぎて、一人で大号泣でした。 つよぽんが言っていたけど、 ほんと、あきらめたりしないで一歩ずつ進むといいことがあるんだね。 本当におめでとう!!!
金曜夜のこの幸せな気持ちのまま、土曜も幸せな気持ちで職場で仕事をしていたら、さらに幸せな報告が!
中学1年生だけの部活動の大会で、息子が表彰状をもらってきたのです。 やった〜!!! トップレベルの成績ではなかったみたいですが、それでも表彰状をもらえるなんて素晴らしいこと♪ 日頃、「だる〜」なんて言って部活動に行くこともある息子ですが、それでもサボらず真面目にこつこつ取り組んでいるから、こんな素敵なご褒美がいただけたのかな。 やったね、息子くん。
先週末は、そんなこんなで、とっても幸せな気持ちでした。
つよぽんや息子の頑張りに刺激を受けて、母も「毎日を一生懸命生きていこう!」と改めて思うのでした。
いぼきょん
日時 2021年03月23日 19:15 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
ぞろめイエスタデイ
昨日は、3のぞろめ日でした。
令和3年3月3日!
キレイに揃ってる〜♪
と、編集室で一人浮かれていたのは、ハイ、私です(笑)
いぼきょん
日時 2021年03月04日 18:12 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
片付いた〜O(≧∇≦)O
昨日で息子の期末テストが終わり、
息子の中学校のPTA広報委員で作成中だった広報紙も、ようやく今日の夕方に校了して、
最新号に関する諸々の作業も無事終了〜♪
イヤッホー♪♪♪
「今日は美味しいお酒が呑めますね♪」とでんちゃんが言ってくれたけど、
まさに、その通り〜(笑)! 今日は、ビール、酎ハイ、赤ワイン、日本酒、じゃんじゃん呑みたいと思います♪
と言っても、明日も仕事です! 適度に呑みます(笑)
今日、空き地区のポスティング終わりに、社長と一緒に定食屋さんで昼ご飯を食べたんですけど、ボリュームがすごかった!!!
日替り定食、メインは鰈の塩焼きで、小鉢は好きなのを2つ選べて、ご飯、お味噌汁付き。 小鉢も、コロッケ2つ、シューマイ2つとか入っているので、社長と1個ずつトレードして、コロッケとシューマイは1個ずついただきました。
しかも、このボリュームで700円!
お腹いっぱいで、お店のサービス旺盛さに心まで満たされました。 美味しいお昼ご飯も食べられたし、今日はとっても良き一日でした(^^)
いぼきょん
日時 2021年02月26日 17:51 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
寝不足気味な納品日
Mint2月27日号は今日からポスティングしています。 配布エリアの皆さん、楽しみにしていてくださいね。
2月号のミント配布週も、中1の息子の期末テストと重なってしまって、またまた寝不足気味です(笑)
2学期期末テストで少しだけ点数が上がった彼の「今回はテスト勉強、ちゃんと頑張ってるで!」という言葉を信じきった私がバカでした(T_T)
特に理科が苦手な彼。 「教科書ガイド、やっときやー。わりと同じような問題出るで!」とず〜っと彼に言い続けていたのに… 昨日も事務所からラインした時には「理科、教科書ガイドの半分終わったで!」とメッセージが来て、「エライ!」と褒め褒めラインを送信したのに…
テスト前日である昨夜21時30分、 「丸してあげるから、持ってきて〜♪」と言って、彼が持ってきたテキストのページが真っ白けっけだった衝撃といったら( ̄□ ̄;)!! 「苦手やったら、なおさら分かるように勉強せなアカンやん!」とまともなことを言っても、響いてへんし… 何よりも、勉強してへんのに平気で勉強したと嘘をつくその根性が信じられない!と、母は消沈…
夫には「いつも嘘つかれてるのに、また信じてんの?」と毎度呆れられていますが、それでも息子の言葉は信じたいものなのです…
「教科書ガイドの問題を解きなさい!」と檄を飛ばして、彼が取り組んだページの丸つけをスタートしたのが23時30分。 それから、×の問題の解き方を赤ペン先生のように、理解できるように解説の文言を書いたりしていたら、時間はあっという間に過ぎ…(涙)。
そして今朝も、5時に彼を起こして、間違った問題の解き方をレクチャーしたり、副教科の保体、音楽の詰め込み対策をしたりと、朝勉に大忙し。 少しでもテストの点数が良かったら、分からない問題が解けるようになったら、彼が喜ぶだろう!彼の自信になるだろう! 母の想いは、ただそれだけなのですが!
「テスト結果はどうだったのだろう?」と気になりますし、 睡魔にも襲われそうなので(笑)、 今日はこの辺で帰ることにします。
テストも残すは明日のみ! 中学1年生最後の定期テスト、彼と一緒に、母もテスト勉強を謳歌したいと思います!
は〜、親ばかなのは痛いほどわかっているのですが、やめられない、いぼきょんなのでした。
日時 2021年02月24日 18:04 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
「反響いいんです♪」
社長とお話していた、チラシを納品に来られたお客様の一言が、耳に入ってきました。
毎月コンスタントに、ミントのチラシ配布をご利用のお客様です。
「昨年一年の統計をとってみたら、 ミントさんで配っていただいたところからの新規のお客様が一番多いんです。 とても有難いんです。」
という、とても嬉しいお言葉。
今月もしっかり配布させていただきます(^^)
いぼきょん
日時 2021年02月17日 16:03 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
食後のデザート
今日は、食後に贅沢なデザートも!
スタッフでんちゃんが、取材先からお土産でいただいた『いちごスイーツ』です。
フレッシュいちごとのバランスが◎なスイーツ、とてもおいしゅうございました(^0^)b
2月27日号にてご紹介しますので、楽しみにしていてくださいね。
いぼきょん
日時 2021年02月02日 12:59 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
今日のお昼ご飯
今日は広陵町方面に行く用事があったので、お昼ご飯は「洋食処奏家」さんのお弁当をテイクアウトしようと決めていました。
オープンの11時きっかりに、日替りのお弁当を注文。 事前予約をしていなかったので、車の中で少し待ちましたが、出来上がったばかりのほかほかお弁当を車まで持ってきてくださいました。
そして、会社に帰って、温かいうちにいただきました。 魚とお肉、2種類のメイン料理が入っていて、副菜も丁寧に作ってあって、どれも美味しい♪ 幸せ〜♪ そうそう、天ぷらに添えてある大根おろし入りのおつゆも、料理の余熱だと思いますが、温かいんです。 ほんと嬉し過ぎます!
そして、なんと、このお弁当が500円なんですよ。 それが一番のびっくりポイント!
「なぜ、このハイクオリティでこんなに安いのか!!!」 と謎、謎、謎、な奏家さんのお弁当なんです。
いぼきょん
日時 2021年02月02日 12:45 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
ミント1月30日号
おはようございます。 今日は昨日とうって変わって、風がぴゅーぴゅー吹いて、寒いです。 そんな中、今年最初のミント、配布しています。 社長とスタッフたかちゃんも配布に出動しています。 配布スタッフの皆さんに、本当に感謝です。 配布しているのをお見かけになられましたら、どうぞ「お疲れさまです」とお声がけをお願いします。
ミント1月30日号は、今週水曜からポスティングしています。 昨日は、でんちゃんと私も出動。 初めて配布する地区だったので、地図にチェックをしながらのポスティング。 この地区は案外新しいお家も増えてきてるんやなあ!とか、意外な発見があって、とても新鮮です。
リュックに100部、トートバッグに100部入れて肩に背負ってるのですが、アラフィフになると、やっぱ翌日は肩こり少々(笑)。 でも、月に1回の運動と思って、楽しんで配布しています。
さあ、あなたもミント、配布してみませんか?
と、配布員さん募集告知を忘れない いぼきょんでした(笑)。
日時 2021年01月29日 10:34 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
突然の癒し♪
今、なんのきなしに、BSテレビにチャンネルを合わせたら、なんと大大大好きな原田知世ちゃんが「小麦色のマーメイド」を歌ってた! あわてて、録画スタート!
なになに? 「The Covers」で、原田知世ナイトの再放送でした。
ふー、幸せ(*´∀`*) 週のスタートに、こんな素敵なご褒美タイムに遭遇できるなんて! 今週はこれでバリバリ頑張れそうです。
いぼきょん
日時 2021年01月24日 23:08 |
固定リンク |
コメント (0)
|
|
|
 「Mint」は奈良県の中和エリアでポスティングしているタウン情報紙です♪ |
<<
2021年04月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|